◆ショッピングモールは外食に向いている

■日刊「快護ライフ」

加納健児オフィシャルサイト
http://kanoken.biz/

=================
■1、今日の加納健児

■2、ショッピングモールは外食に向いている

■3、編集後記
=================

こんにちは。

加納健児です。

本メールマガジンは、

施設介護を13年、在宅介護を2年
1500名以上のシニアと家族の
支援をしてきた加納が

日常の出来事を通じて気づいた
終活、認知症、介護に関する内容を

わかりやすくまとめ
日刊『快護ライフ』としてお届け
しています。

気軽にお読みください。

 

===========
1、今日の加納健児
============

 

午前中は奥さんの通院の付き添いに。

まだ子どもが小さいので
病院には付き添いがいります。

午後からは沖縄旅行にむけて
海水パンツや、日よけグッズを
買い物に行きました。

====================
2、ショッピングモールは外食に向いている
======================

高齢者の外食をするとき、
または車いすの方と出かけるとき

に調べておきたいのは、

お店までの移動に段差がないか
または手すりなどがあるかなど
環境面のことです。

おいしいお店だからと
行ってみたら、

階段を登って2階にあがらない
といけない店だったり

トイレが狭く車いすが入れない
ような店の場合

介助をするときに本人や
介護者にとって負担がかかって
きます。

今回のテーマである

お勧めの外食先は

==========
ショッピングモール
==========

です。

まずは駐車場がたくさんあり
エレベータや障害者用の
トイレが完備されていること。

また店内もバリアフリーの
設計になっているので
移動にストレスも少ないこと。

また適度に休憩できる
椅子などがあるので

歩きつかれたら休憩する
こともできます。

またお店選びでも

和・洋・中華・イタリアン
など多彩なお店があります。

またフードコートもいれると
普通たべるものであれば

ほぼ好みの店を選ぶことが
できます。

以前、施設で勤務していた時

職員とご利用者様のワンツーマン
ペアを組み、

好みのものにあわせて
お店選びをして外食を

楽しんでもらいました。

高齢のご家族との外食先
に迷ったときは

ショッピングモールを
お勧めします。

===========
3、編集後記
============

ベストセラーになっている

「嫌われる勇気」を買いました。

ざっと目を通してみたら
サラッと読める本ではなさそう
なので

時間をとり落ち着いてから
読んでみます。

2016年7月19日 ◆ショッピングモールは外食に向いている はコメントを受け付けていません ├介護するコツ