介護が必要になっても
安心シニアライフを送り
長生きが幸せと感じられる世の中へ
こんにちは
認知症介護の専門家
「快護ライフ案内人」
加納健児です。★「はじめての終活セミナー」<東京>にご参加
いただいたお客様の感想を紹介します。
いただいたお客様の感想を紹介します。
1、自分や親の老後、将来で不安なこと
・母がほとんで寝たきりで地元のグループホーうに入っており、
今後どうなるか心配である
・義母が癌で余命宣告を受けており、これからのことが心配。
軽いボケも出ている。
・義父が残った場合の計画が立ってない
2、セミナーの感想や気づき
・経済的な事を事前に相談しておくべき事が分かった。
・認知症になる前に相談しておくこと
・エンディングノートを書いてもらっておくのが重要である事
・6月に北海道に行くので上記のことをしっかり聞いてくる。3、どんな方に紹介したいですか
兄と義姉
(U・T様 50代男性)
====ここまで====
U・T様、感想ありがとうございます。身内の方の介護について、すでに
現実化しており、ご家族で話合うべき
ことが事前にわかりましたね。
元気なうちにしか聞けないことがあります。
一度にすべてのことは決まらないと
思いますが、焦らずに大事なことから
話が聞ける、まとまるといいですね
最後までお読みいただきありがあとうございました。
今日も素敵な1日となりますように~
追伸
次回、東京で★「はじめての終活セミナー」を開催します。
6月7日(土)15:00~17:30 場所:都内
詳細、場所につきましては決まりしだいご案内します。
加納健児
★「はじめての終活セミナー」<大阪> 5月27日★「はじめての終活セミナー」<東京> 6月7日15時~