怒られたのは、自分が悪いんですか?

⚫︎怒られたのは、自分が悪いんですか?
おはようございます
介護が必要になっても納得シニアライフを送り、長生きが幸せと感じられる世の中へ
認知症介護の専門家
加納健児です。
昨日、入社希望の男性の職場体験があり、一日の体験を終えた後に、振り返りをしてもらう中で質問がありました。
「Kさんに声をかけたら、機嫌を損ねた様子で、どうしてよいか分からなくなりました。何か悪いことをしたのかもわかりません」とのことです。
実は、認知症にもいろいろ種類があり、Kさんはピック病という認知症の方でした。
感情をコントロールする脳の機能が低下するため、怒りっぽくなる傾向があります。
あなたの対応や声かけが悪いためではなく、病気がそうさせていることを説明して、安心してもらいました。
認知症の基礎知識、相手の方の傾向を知っておくことで、心構えができます。
そのためにも、基本的なことは知っておくことが大切ですね。

2013年12月30日 怒られたのは、自分が悪いんですか? はコメントを受け付けていません ├在宅介護