●認知症介護のつらさをわかってもらえない・・・
介護が必要になっても
納得シニアライフを送り
長生きが幸せと感じられる世の中へ
認知症介護の専門家
「快護ライフ案内人」
加納健児です。
認知症介護の大変さは、身体的な負担だけ
でなく、精神的な負担が大きいことです。
家族であっても、仕事にでかけているご主人
には、1日面倒をみている介護者の苦労は
話だけではなかなか伝わらないものです。
また身内が認知症になっていることは、
友人、知人には具体的には話しにくい内容
なので、つい一人でつらさを抱えこんでしまい
がちになってしまい、
日々の心身の負担を減らすことなく毎日の
介護生活が続き、ストレスを溜め込こみ
それが限界にくると、反動となって暴力や
暴言、介護放棄などにつながってきます。
そんな方にお勧めできることは、経験者に
相談をする、同じ境遇の仲間をもつことです。
全国に支部がある
「認知症の人の家族」
は同じ悩みをもった家族や認知症の本人の
方が集まる会です。
無料電話相談もありますので、まずは
お電話で相談してみるといいです。
TEL 0120-294-456
月~金 10時~15時 祝日休み
最後までお読みいただきありがとうございます
快護ライフ案内人
加納健児